子供の歯が気になる
子供の歯が気になる(むし歯・予防・歯並びなど)
◊ 子供のむし歯
子供の歯は、大人の歯に比べて弱いので、
むし歯になりやすく、進行も早いのが特徴です。
後から生えてくる大人の歯や、咬み合わせに影響する事もあります。
初めて治療をするお子様には、最初はできることから練習もしながら、
慣れてきたところで、治療を進めていくようにしています。
当院では、定期検診はもちろん、歯磨き指導も行っております。
◊むし歯治療
お子様が慣れてきたら、むし歯を治療していきます。
むし歯治療後には、がんばったご褒美☆もご用意しています。
![]() |
![]() |
![]() |
◊ むし歯予防 むし歯になりにくい歯にするためには、日々の歯磨きや予防処置を することが大切です。 当院では、定期的なフッ素塗布・シーラントなどをおすすめしています。 ◊ 子供の矯正 子供の矯正は、アゴの骨が成長する6歳~14歳までの間に行うと有効だと言われています。 この時期に矯正を行うことによって上アゴと下アゴの大きさのバランス、 歯とアゴの大きさのバランスをある程度コントロールすることができます。 当院では、主にプレート型の矯正装置による小児矯正を行っています。 1~2ヵ月に1度来院して頂き、装置の調整をしていきます。 費用は、初期費用5万円~です。 お気軽にご相談ください。![]()