むし歯がある・しみる
歯が痛い、しみる、詰め物が取れた。
そんな症状をそのままにしていませんか?
そのままにしておくとむし歯や知覚過敏は
どんどん進行していきます。
短期間、少ない回数で治すために早めの受診をおすすめします。
◊ むし歯の治療
当院では、「早期発見・早期予防・早期治療」につとめています。
最近は歯科材料の技術・材質の向上もあり、小さなむし歯は簡単に治せるようになりました。
例1 コンポジットレジン充填(保険治療)
1日で白く治す事ができます。
大きなむし歯には不向きです。
|
|
|

|

|

|
|
|
|
なお、小さなむし歯の中には、治療するべきか予防するべきか、判断が難しいものもあります。
そのような場合には、3ヶ月程様子を見て、むし歯が進行しているようであれば治療、
進行していないのであれば予防で経過観察を続けるという場合もあります。
(ふつうのむし歯であれば、3ヶ月程で急速に進行するということはほぼありません)
例2 保険治療と自費治療
大きなむし歯の場合、詰め物または被せ物を作ることになります。
保険治療の範囲では、使用できる材料が決まっているため、
見た目が良い綺麗な白い歯に治したい場合などは、自費治療になります。
(現在の保険治療では、前歯・小臼歯までは白い歯にすることができます。
ただし、小臼歯は不適応な場合もあります。)
詳しくはお気軽にお聞きください。